MENU

SOUNDPEATS Air5レビュー|1万円以下で全部入りの高音質ハイコスパイヤホン

クリアなサウンドにマルチポイントの便利性に評判があった「SOUNDPEATS AIR4」。その後機となるAIR5が、2024年8月23日に「SOUNDPEATS(サウンドピーツ)」から発売されました。

ノイズキャンセリング性能、音質、利便性の高さを継続しつつ、バッテリー持ちに不満があったSOUNDPEATS AIR4よりも改善された本機。

さらに、高級感のあるデザイン性も高く、コスパ高な完全ワイヤレスイヤホンを求めていピッタリとも言える仕上がり。

そんなSOUNDPEATSの新作「SOUNDPEATS AIR5」を検証したからこそわかった、メリットやデメリットについて詳しく解説していきます。

この記事を読んで完全ワイヤレスイヤホン選びの参考になれば幸いです。

目次

SOUNDPEATS Air5の特徴

SOUNDPEATS Air5の主な特徴をまとめると、以下のとおりです。

主な特徴

  • Qualcomm S3オーディオ搭載
  • aptX Lossless、Hi-Res認証に対応
  • 13mmの大口径ダイナミックドライバー
  • 耳の形に合わせた軽量設計
  • AI適応型アクティブノイズキャンセリング搭載
  • cVc通話ノイズリダクション対応
  • 最新アプリ「PeatsAudio」対応 
  • Bluetooth 5.4に対応
  • ゲームモード、マルチポイントに対応
  • 最大26時間再生のバッテリー持ち
  • シンプルながらもスタイリッシュなデザイン

AirシリーズはSOUNDPEATSの中でもスタンダードモデルとして人気が高いシリーズです。今回紹介するSOUNDPEATS Air5はロスレス高音質を実現したaptX LosslessとHi-Res認証に対応し、最新のAI適応型アクティブノイズキャンセリングを搭載している豊富なオーディオ選択肢で様々な音楽を楽しめるのが特徴です。

機能面はBluetooth 5.4 、マルチポイント、ゲームモード、最大26時間再生 cVc通話ノイズリダクションなど充実しており、高機能でありながら手頃な価格で購入できる点が大きな魅力です。音質とコスパを両立させたい人におすすめなイヤホンです。

SOUNDPEATS Air5はどこで購入できる?

SOUNDPEATS AIR5は公式サイト、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、一部の家電通販サイトで購入することができます。

その中で、公式サイトは送料はかかるものの先行予約クーポンやセールクーポンがありそれらを上手く使えば、1000円〜2000円ほどお得に購入する事ができ、Amazonであれば会員は送料無料のセールクーポンを利用すると公式よりもお得に購入する事ができます。

また、一部の家電通販サイト(ビックカメラ、ヨドバシ)は、クーポンはないものの会員であれば送料が無料であったりするので、少しばかりお得に購入する事ができます。

その他主な仕様

SOUNDPEATS Air5のメーカー公表の仕様は下記の通りです。また、全モデルで人気のインナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air4」のスペックも併せて載せておきます。ご参考までにご覧ください。

メーカーSOUNDPEATS(サウンドピーツ) SOUNDPEATS(サウンドピーツ)
モデルSOUNDPEATS Air5SOUNDPEATS Air4
ヘッドホン型式インナーイヤーインナーイヤー
カラーブラック/ホワイト/パープルブラック/ホワイト
接続方式無線無線
Bluetooth規格Bluetooth 5.4Bluetooth 5.3
対応コーデックSBC /AAC /LDAC/Hi-Res/aptX adaptive LossLessaptX Lossless/aptx adaptive/aptx/AAC/SBC
オーディオ技術Qualcomm S3QCC3071
ドライバー13mmダイナミック13mmダイナミック
ノイズキャンセリングAIアダプティブノイズキャンセリング/cVc通話ノイズキャンセリングアダプティブノイズキャンセリング/cVc通話ノイズキャンセリング
連続再生(ケース含)最大30時間約26時間
連続再生(イヤホン)6時間約6.5時間
急速充電非対応非対応
充電時間イヤホン:約1.5時間イヤホン:約2時間
充電端子USB-CUSB-C
マルチポイント対応(アプリ必須)対応(アプリ必須)
ゲームモード80㎳の低遅延88msの低遅延
マイク6基3基
操作方法タッチ式タッチ式
耐水レベルIPX5IPX4
重量ケース(イヤホン含む):約38g
イヤホン(片側):約4g
ケース(イヤホン含む):約38g
イヤホン(片側):約4g
サイズ5.35 x 2.4 x 5.8 cm5.35 x 2.4 x 5.8 cm
その他専用アプリ対応「PeatsAudio」, Snapdragon Sound対応専用アプリ対応「SOUNDPEATS」, Snapdragon Sound対応
保証期間12ヶ月の保証付き12ヶ月の保証付き

音声品質に関してはAI アダプ ティブアクティブノイズキャンセリング機能、バッテリー持ち、低遅延の向上に6基の高性能マイクを備えている点が大きな変更点。

バッテリーやイヤホンの重量、ケースのデザインにさほど変わり映えはありませんが、Air5のイヤホン本体のデザインは高級感があり一万円台のイヤホンであると感じさせない仕上がりとなっています。

SOUNDPEATS Air5の外観とデザインレビュー

デザイン

パッケージは表に製品が印字されたシンプルなスッキリなデザイン。

同梱品
  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • 日本語取扱説明書
  • Type-C充電ケーブル

取扱説明書は、日本語にも対応してるのは嬉しいですね。

外観

ケース外観は丸い形状で全体的に光沢な質感になっています。手触りはツルツルとしており指紋が付きやすいですが個人的に滑りにくく手にしっくりくるのが良いです。

表面はワンポイントカラー(グレーホワイト)のロゴがあり、裏面上部にはLEDランプがあります。蓋を開ると光ります。LEDランプの表示は以下の通りです。

緑:100~50%
黄:49~10%
赤:10〜0%未満

パッと見でバッテリー残量や充電ががわかるのはありがたいです。

中央下部にはペアリング・リセット用のボタンと充電端子があります。

イヤホン本体のデザインは、シンプルかつ使用感の良さを損なわないように配慮されたインナーイヤー型です。

外側はマットで中央はシルバーメッキの素材は高級感があり、内側は光沢でツヤツヤと輝いています2種類の素材が混ざり合ったデザインはオシャレの一言につきます。

重さは、充電ケース単体が約38g、イヤホン本体は約12gであり、総重量は約50gとなります。イヤホンの中でも軽量でスマホよりも軽いので毎日のお出かけでも気にならない重さです。

SOUNDPEATS Air5の使用感レビュー

音質

大口径の13mmドライバー搭載もあって低音寄りです。音質は全体的にジャンル問わずバランス良く対応できている印象です。

私が好きなジャンルをまとめると、デフォルトでは中低音が重要なロックの音色は、強くなく音の歪みは余り感じられない印象であり、ポップスはボーカルの歌声が強調され、かつ打ち込みの音がクリアに聞こえる。

クラシックは、オーケストラの迫力は感じられるのも繊細に響く程の音色が物足りない印象の音色です。

そこに、アプリのAI機能や固定サウンド(低音重視など)を選択することで中低音が寄り強調され気持ちの良いサウンドが響き渡るようになります。

アプリ装着テスト
テスト後

デフォルトでも十分な音色ですがアプリを使うことでイヤホンを100%まで引き上げ、ハイエンドのイヤホンに劣らないクリアで心地よいサウンドを聴く事ができます。

また、端末比較をすると、iPhoneではクリアでありますが籠りがある印象重Android(pixel8)では低音は弱めですがクリアで自然な音色で、Androidで聞いた時の方がよりクリアな印象を受けました。

ノイズキャンセリングの効き具合

ノイズキャンセリングを利用するにはSOUNDPEATSの専用アプリが必須であり、スマホまたは再生機器機能へのインストールされていないと、機能を発揮できないことをはじめに理解しておく必要があります。

その上で使ってみた感想は、iPhoneとAndroidのどちらも、ノーマルモードからノイキャンモードへの切り替え後は、周囲の音をはっきりかき消してくれます。

しかし、電車やバスなどの交通機関や店舗内は中域の音はカットはされません。完全にはかき消してくれるまでとはいかない印象です。

一方、静観な自宅内ではエアコンや扇風機の音をサーというエアコンの風の音がスッと静かになった感じでき消し、読書やパソコン作業に没頭できますが近距離のテレビ音やドライヤー音は微かに聞こえます。

総じて、インナーイヤー型だとノイズキャンセリングを効かせるは難しい印象を受けるイヤホンですが、価格帯をふまえると電車内や店舗内でもある程度のノイズ軽減効果を実感できる優秀なイヤホンです。

装置感

耳の表面にイヤホンをひっかけて装着するインナーイヤー型の「SOUNDPEATS AIR5」。カナル型とは違いイヤーキャップの手入れや消耗のコストを省けることや長時間つけていても痛さを感じない点がいいところです。

始めて装着した感想は、直立時でも落下するのではないかと少し不安になる感覚があります。

しかし、説明書に記載されている正しい手順で装置すれば室内ではヨガ、ストレッチ、筋トレ、屋外ではランニングとウォーキングも試してみましたが、軽い動作であれば落下の恐れはなくありませんでした。(激しいと徐々にズレてきます。)

前屈、伸び、反らしを行っても落ちることはありませんでした!

また、装着による痛さや痒さは全く感じられず長時間の視聴も問題と言えます。しかし、音の臨調感はカナル型に比べ劣りしっかり密着して音を楽しみたい方には物足りない印象を受けます。

この辺りは耳への負担を取るか音の質を取るか好みが分かれると言ってもよく、イヤホン選びの重要なポイントになるのでしょう。ちなみに、私が直ぐに痛くなったり、痒くなったりするので多少の音漏れがあっても「SOUNDPEATS AIR5」の装着感が気に入っています。

タップ操作

次にイヤホン本体のタッチボタンの操作についての感想です。まず基本的なタップ操作は以下の操作が可能です。

基本操作LR
再生/停止2タップ2タップ
音量上げる1タップ
音量下げる1タップ
曲送り1.5秒長押し
曲戻しー(非対応)ー(非対応)
ノイズキャンセリング1.5秒長押し
音声アシスタント3タップ
ゲームモード3タップ
受話着信中に2タップ着信中に2タップ
通話終了通話中に2タップ通話中に2タップ
通話拒否1.5秒長押し1.5秒長押し
通話切り替え2秒長押し2秒長押し

SOUNDPEATSの完全ワイヤレスイヤホンのタップ操作はどれも簡単にできるのが嬉しポイントです。

ただ、タップがシビア過ぎる感はこのモデルの付き物感があります。少し指がボタンに触れただけで音量が変わってしまったり、再生が止まってしまうことがあります。

しかし、そのような時はアプリで「タッチ操作の無効」をすることで、ご操作を防ぐことが可能です。必要なときに解除できる便利な仕様となっています。

アプリ「PeatsAudio」

SOUNDPEATSアプリの後続となる「PeatsAudio」の利用をAndroidとiPhoneどちらでも利用可能です。登録は簡単で、認証コードを確認できる端末とメールアドレスを準備し、インストール後は手順に沿って進めるだけです。

登録が完了すれば、ヘッドフォンのペアリング、タッチ操作のカスタマイズ、音量の制御、通話の管理、装着を検出に加え、ノイズキャンセリングや外部音取り込みなど細かな設定をする事ができるようになります。

SOUNDPEATSアプリを使っていた者からした「PeatsAudio」の操作性は、基本的な操作は変わりありませんが、シンプルな画面表示となっている点、ユーザーに合わせたチューニングができるAIモードな耳に合わせて最適な音色をだしてくれるのは素晴らしいの一言。

アプリメイン画面

ただ、ノイキャンモード時の外音取り込みの反映に時間がかかることタッチ操作が分かりずらいのが難点です。

「PeatsAudio」の問題点

「PeatsAudio」の問題点
・外音取り込みの反映に時間がかかる
 →「1」から「5」段階あるが一段階ずつの変化に数秒の待ちがいる
・タッチ操作が分かりずらい
 →操作有効は左(デフォルト)、操作無効は右(カスタマイズ)

これされなければ、イヤホンの隠れた機能を解除しイヤホンの使いやすさを向上させるだけでなく、アプリとの連携でイヤホンの性能をより高く発揮してくれるでしょう。

とはいえ、総合的なエンターテイメント価値を高めてくれるアプリを使う手はありません。イヤホンを開封したら必ず「PeatsAudio」をインストールし利用するようにしましょう。

バッテリーの持ち具合

バッテリー持ちは最大30時間、イヤホン単体であれば6時間利用ができる大容量の仕様です。開封から1週間の結果はケース、イヤホン共に100%で即利用ができる状態でした。

そこからイヤホンの音量を10段階中「5のレベル」でノイキャン機能を有効にしての利用は、おおよ2時間で30%まで減小。ノーマルモードでは、10段階中「5のレベル」に調節しておおよそ4時間半の利用で35%まで減少とノイキャンモードよりもバッテリーの減りが少なく長時間視聴するができました。

ちなみに、イヤホンを約2〜4時間の利用をしてみたケース本体の利用状態は100%→55%と約半分の消費量でした。一週間で半分であれば一度の充電で二週間弱持つと考えると一万円以下のイヤホンで十分満足できる仕様と言えます。

とはいえ、視聴には音量、環境に左右されますのであくまで参考にしていただければ幸いです。その上で、ノイキャンモード時は仕様よりも早くバッテリーが減少することを頭に入れて利用していただければと思います。

レビューまとめ

「SOUNDPEATS AIR5」を二週間ほど使ってみましたが音質は価格にあった品質でありホワイトノイズを感じないのでどのジャンルでも聴きやすいイヤホン。

臨調感や音漏れのデメリットはありますが、長時間の視聴をする方やジャンルを問わず楽しみたい方にはピッタリなイヤホンと言える。

特に一万円以下で長く利用を考えている方にはコスパも良いのでおすすめで、イヤホン選びに迷っているのでは候補として強くオススメしたい一台です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次