-
SwitchBotシーリングライトプロレビュー|スマートリモコンを搭載した2in1のシーリングライト
部屋を照らすのに欠かせない「シーリングライト」。最近ではLEDタイプが主流になり、シンプルなモデルから多機能なモデルまでさまざまなタイプが取り扱われています。 中でも、明るさや光の色を細かく調節できるスマート家電のシーリングライトはスマホか... -
【2023年版】Amazonプライムデー開催!セールでお得に買い物する方法とおすすめ商品を紹介
今年もAmazonから年に一度のプライム会員限定のビッグセール「Amazonプライムデー」がで開催されます。 2023年のAmazonプライムデーの開催期間は、7月11日(火)0:00~7月12日(水)23:59まで!さらに、今年は7月9日(日)0:00~7月10日(月)23:59の2日間... -
Quntis L206 Bar Lightレビュー| 低価格で高機能な掛け式51cmモニターライト
モニターに設置するだけで手軽に手元を照らしてくれたり、反射を軽減してくれるモニターライト。ライトを机の上に置く必要がないので、机上のスペースが広くなる非常に便利な商品です。 とはいえ、はじめてモニターライトの購入を考えている方はどれを選ん... -
ESR Shift Magnetic Caseレビュー | 自由な角度調整できるiPad Proケース
ESRのiPad Pro用ケースは、iPad Pro本体を保護するハードケース部分とディスプレイを保護する部分の三つ折りの着脱式なデザイン。 取り外して手持ちで運用はベットサイドやソファに腰掛けて利用したり、デスクでスタンド機能を使って作業したりと、かなり... -
【Amazon Echo Popレビュー】インテリアに馴染む省電力スマートスピーカー
AmazonのAlexa(アレクサ)を搭載したスマートスピーカー「Echo Pop」から新しいモデルが発売されました。 その名は「Amazon Echo Pop」! おしゃれでスタイリッシュな半球型の造りは、デスクだけではなく、寝室やキッチンにも置けるインテリア性の高いデ... -
Logicool ERGO M575Sレビュー | 初めてのトラックボールにおすすめなワイヤレスマウス
こんにちは!最近はコンパクトで便利なガジェットにハマっているmatuです。 今回はトラックボールマウスユーザーの間で一番愛用されている定番商品「M575」の紹介です。 私は普段、ELECOMの「M-BT19BBBK」を利用していますが、長時間作業をしていると手首... -
SHUWEI モニターライトレビュー| 角度調整が可能!目の負担を考えたモニターライト
こんにちは!目の疲れが取れないを軽減するために便利なアイテムを探しているmatuです。 卓上デスクで長い時間作業していると目がつかれてくる。暗い部屋にデスクライトを購入したわいいけど狭くなり窮屈になってしまった。 この様な悩みを抱えている方は... -
ESR Krystecクリアケースレビュー|HaloLock搭載!透明度を持続できる超黄ばみ防止ケース
iPhone 14を購入したら気になるのがケースの問題。様々なケースがありどれにしたらよいか悩んでしまいますよね! そこで、今回紹介するのが「ESR Krystecクリアケース」です。 ケースは、iPhoneのカラーとロゴを損なわず常に見ることができるほどの透明感... -
ESR iPhone14レンズスタンド内蔵ケースレビュー|MagSafe対応の便利なスタンド付き3WAYケース
こんにちは、iPhone14を購入して便利なケースを探しているmatuです。 iPhone14を購入をしたら次に欲しくなるのが保護ケース。裸のまま使用するのもいいですがやはり画面が割れてしまうのは嫌ですよね! そこで今回紹介するのが「ESR Phone14レンズスタンド... -
SHUWEI ノートパソコンスタンドレビュー|無段階調可能!高速冷却FANも搭載した多機能スタンド
ノートパソコンを使ううえで目の疲れや肩が凝りなどを解消してくる便利な「ノートパソコンスタンド」。長時間パソコン作業をする人の必須アイテムです。 とはいえ、さまざまな形状や種類があるため、どれを選んで良いのか悩んでいる方も多いのではないでし...