iPhone14レビュー|1ヶ月使ってわかった魅力と機能を徹底解説

この記事にはプロモーションが含まれています。

  • iPhone14シリーズが発売されたけど性能はどうなの?
  • iPhone13シリーズから買い換えるべきなの?
  • 新型iPhone14シリーズの評判は良くないけど実際は?
matu

本記事ではこのような悩みにお答えしていきます。

こんにちは!iPhone歴10年以上のガジェットブロガーのmatuです。

2022年9月8日(木)午前2時のApple Eventsにて発表され新型iPhone14シリーズ。前モデルからのマイナーチェンジの印象が強く、発売前からあまり良い評判を聞くことがない新モデル。

しかし、強力な手ブレ補正「アクションモード」に対応していたり、カメラの性能がわずからながら向上しているし、バッテリー性能はこれまでよりも向上しiPhone12と比べるとかなり良くなっています。

正直、iPhone13シリーズからの買い換えは性能や機能が変わらない点からおすすめできません。一方、iPhone12以前のモデルをお持ちの方にはその違いを実感できるモデルとなっています。

そこで、本記事では、2年前に購入したiPhone12miniのバッテリが弱ってきたことからこの度、iPhone14を購入した筆者が2ヶ月ほど使ってみてわかったことについて徹底的に評価していきます。

この記事を読んで新型iPhone の購入の参考にしてくださいね!

matu

iPhone14のカメラ機能は写真や動画をより綺麗に撮影できるほど性能が向上してました!

個人的なiPhone 14の評価は下記のとおりです!

満足度
デザイン・外観
携帯性(軽さ)
基本動作(快適さ)
ディスプレイ&綺麗さ
バッテリー(持ち)
スピーカー(音質)
カメラ

最新iPhone14シリーズ についてまとめた記事も過去の記事で紹介しています。最新情報を知りたい方ははこちらも合わせてお読みください。

\キャッシュバックキャンペーン実施中!/

目次

iPhone 1413 Pro並みのカメラ性能

iPhone 14は前モデルとまったく同じのA15 Bionicチップを搭載。細かい部分を言うと内部の進化はありますがマイナーチェンジ感は否めません。

とはいえ、背面のカメラは超広角カメラとメインカメラのデュアルカメラを搭載し、前モデルのスペックと比較してみるとフラグシップモデルのiPhone 13 Proと同じカメラ性能であることがわかります。(従来は広角カメラと称していました)

iPhone14 を購入してわかったこと
  • スペックの進化がほぼない(カメラが少し性能UP)
  • 強力な手ブレ補正の「アクションモード」に対応
  • チップは「A15 Bionic」で据え置き
matu

アクションモードとは!本体片手にどんなに動き回って撮影しても、手ぶれを抑えて滑らかな動画が撮れるiPhone 14 シリーズ以降に搭載された機能です。

iPhone13のカメラと比べるとセンサーサイズも大きくなりレンズも明るい。ナイトモードになりにくくなっているので通常の撮影モードで撮れる範囲が広くなっています。

カメラ性能だけをみればiPhone 13 Proに近いハードウェアスペックなのは確かだと言えます。

また、素人でもわかるくらい手ぶれ補正の強さもよくなっているので、日常適度なら一眼レフに引けをとらないくらい綺麗に撮影をすることができます。

もしiPhone 13シリーズを買うか無印のiPhone 14を買うかで迷っているのなら、カメラ性能の違いで考えるといいです。

matu

操作はもいいですがカメラ性能が抜群です!

強力な手ブレ補正の、衝突事故検出を求めるなら「iPhone14」がおすすめ!
少しでも安くiPhoneが欲しいならiPhone14と変わらない「iPhone13」がおすすめです。

iPhone 14 実機レビュー

ここからはiPhone 14を実際に使ってわかった評価をお伝えしていきます。

iPhone14の性能レビュー

iPhone14の性能は以下の通りです

モデルiPhone 14
チップA15 Bionicチップ
CPUコア数6コアCPU
GPUコア数5コアGPU
SoC16コアNeural Engine
RAM6GB
(LPDDR4X搭載)
ストレージ128GB/256GB/512GB
ディスプレイSuper Retina XDRディスプレイ
オールスクリーンOLEDディスプレイ
解像度2,000,000:1コントラスト比(標準)
輝度800ニト(標準)
ピーク輝度1,200ニト
レンズの数 2
種類 超広角/広角
画素数 1200万
f値超広角:f/2.4絞り値
広角:f/1.5絞り値
手ブレ補正 光学式
デジタルズーム 5倍
光学ズームアウト 2倍
True Toneフラッシュ フラッシュのみ
カラーミッドナイト、パープル、スターライト、(PRODUCT)RED、ブルー
サイズ幅71.5mm,高さ146.7mm,厚さ7.80mm
重量173g
バッテリー容量3,279mAh
ワイヤレス充電最大7.5WのQiワイヤレス充電対応
MagSafe機能最大15Wのワイヤレス充電対応

プロセッサーとストレージ

Apple公式

チップ(CPU)は前機(iPhone13)と同じA15 Bionicチップを搭載し、高性能なコア2つ、高効率のコア4つの計6つのコア構成となっています。 

チップの変化はありませんが、内部を向上したことで熱効率がよくなり、長時間のゲームでも発熱しにくくなっています。ゲームが好きな方にとってはパフォーマンスの低下を気にせずプレイできるのは嬉しい限りですね。

実際に、長時間でのタスクやゲームをしてみましたが、熱を持ったりストレスを感じることもなく快適に操作やプレイをすることができました。ただ、コア(音楽系)なゲームは試しておらず、あくまで参考程度に留めておいてください。

ディスプレイとリフレッシュレート

ディスプレイサイズは約6.1インチ(有機EL)、中央上部にはiPhone12から採用されているノッチを搭載。前機(iPhone13)よりも少しばかり幅が小さくなっています。また、iOS16から右上のバッテリー残量を常に%表示することも可能になりました。

気になる解像度は2,532×1,170。リフレッシュレートは60Hz駆動となっている。残念な点と言えば、14Proのなめらかな表示体験ができる「ProMotion(※リフレッシュレート最大120Hz)」には非対応となっていることです。

実際にネットやSNSをやる分にはサクサクと操作できるので問題ないですが、音ゲーやシューティングなどでは遅れを感じることがあるので注意が必要です。

カラーバリエーション

Apple公式

iPhone 14のカラーは、ミッドナイト、パープル、スターライト、(PRODUCT)RED、ブルーの5色が展開。

RED(PRODUCT)は、鮮やかでハッキリとした色合い、スターライトはナチュラルな自然色、ミッドナイトは深い黒の少し紺色に見えなくもない色合いと、それぞれ前機と変わらないカラーバリエーションです。

ブルーもラインナップされていますが、白に近い淡い色合いとなっており前機とは全く色の濃さが違う新色カラーとなっていますので、薄く淡い色合いの新色パープルと人気を奪い合うと言っても過言ではないデザインとなっています。

matu

パープルはiPhone 12採用されたパープルとはまた違った色合いです。

サイズと重量

iPhone14のサイズは146.7 mmとiPhone12からかわらない大きさは携帯性に向いたスタンダードモデル。重量は172gとお米1合分ほどの重さで、iPhone13より少しばかり軽くなっています。

サイズと重量
71.5mm
高さ146.7mm
厚さ7.80mm
重さ172g

バッテリー

iPhone 14のバッテリー性能は従来のものよりも向上しています。実際に使ってみた結果はバッテリーの持ちがいいと言えます。

半日(基本的に待機)通知や電話を受けても85%以上を維持。夕方(18時)ごろになっても70%〜60%(使用頻度によります)を維持している。私の使用頻度なら1日は余裕で持つので日中に充電をする必要がありません。

バッテリー容量
iPhone 143,279mAh

iPhone14の機能レビュー

Apple公式

iPhone14の機能は以下の通りです。

アウトカメラデュアル12MPカメラシステムメイン、超広角カメラ
インカメラ12MPカメラ、オートフォーカス
ビデオ撮影ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影
4Kビデオ撮影
シネマティックモード
アクションモード
1080pスローモーションビデオ
ナイトモードタイムラプス
手ぶれ補正機能付きタイムラプスビデオ
セキュア認証顔認証
耐水性能IP68等級
高速充電MagSafe対応
ワイヤレス充電Qiワイヤレス充電対応
衝突事故検出対応

iOS16から画面オフ時でもタップするだけで画面をオンでできる「タップしてスリープ解除機能」、バッテリー残量を%表示できる「常時バッテリー%表示」など便利な機能が利用できるようになりiPhone14との機能相性は良くさらに使い勝手が良くなっています。

\キャッシュバックキャンペーン実施中!/

カメラ撮影

iPhone 14のアウトカメラは1200万画素の広角レンズ(F値1.5 / センサーシフトOIS)と1200万画素の超広角レンズ(F値2.2)のデュアルカメラを搭載。

iPhone 14のアウトカメラの性能は以下の通りです。

アウトカメラの性能
広角レンズ 1200万画素(F値1.5 / センサーシフトOIS)
超広角レンズ 1200万画素(F値2.2)

予想外だったのは「カメラの分厚さ」で、カメラ部が大きくなったことはiPhone13で理解していたものの、その“はみ出し”具合は大きく、そのままポケットに収めるとひっかけることが多々あります。

カバンの内ポケットなどに入れても同じでひっかかりやすく収納に困る点はデメリットとしか言いようがありません。ケースありきのデザインで裸のまま利用するのは考えられていない印象です。

ちなみに、私はiPhoneを買うたびにケースに加えレンズにも貼る派です。どんなもので傷がつくかわからないので保険の意味を込めてフィルムを貼っている感じです。

保護レンズを貼ると重量とでっぱりが目立ちますが、傷がついても本体レンズを修理するよりも安く付く安心感があります。

matu

保護レンズはiPhone安心して使えるメリットがあります。

インカメラは1200万画素(F値1.9)のシングルカメラとなっています。

インカメラの性能
シングルカメラ1200万画素(F値1.9)

自撮り用のインカメラ(TrueDepthカメラ)はiPhone 13 Proどころか、iPhone 14 Proと同じくらい向上している。レンズも明るくなりAFはついたしで力も入っています。

ビデオ撮影

iPhone 14のアウトカメラの動画撮影性能は以下の通りです。

アウトカメラの動画撮影性能
シネマティックモード 4K撮影24fps/30fps
4K 撮影24fps/25fps/30fps/60fps
1080p撮影25fps/30fps/60fps
スローモーション撮影

iPhone14から新たに強力な手ブレ補正機能「アクションモード」に対応。激しい運動でも手ブレしにくい動画を撮ることができます。

動画にこだわる方ならProがおすすめですがiPhone 14でもしっかり動画撮影ができるので日常的な記録だけなら十分です。

その他、iPhone 14のビデオ機能は下記の通りとなっています。

ビデオ撮影機能
  • ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影
  • 4Kビデオ撮影
  • シネマティックモード
  • アクションモード
  • 1080pスローモーションビデオ
  • ナイトモードタイムラプス
  • 手ぶれ補正機能付きタイムラプスビデオ

iPhone14のセキュリティー面は、従来通りパスキー、Face ID、「非表示」アルバムのロック、メールプライバシー保護がありFace IDに関しては、最新のiOSによりマスクをつけてもホーム画面の解除ができるようになりました。

ちなみに、iOS16から「個人情報安全性チェック」が新たに追加されました。簡単に説明すると、パートナーとの問題行為がある人から、相手に許可したアクセスをすばやくリセットできる機能です。

詳しく知りたい人はこちらをどうぞ! https://www.apple.com/jp/privacy/

セキュリティと防水性能

iPhone14は画面オフ時でもタップするだけで画面をオンでできる「タップしてスリープ解除機能」、バッテリー残量を%表示できる「常時バッテリー%表示」など便利な機能が多数あります。

便利な機能・設定は以下の通りです。

機能・設定
  • 写真の文字認識
  • 傾けスリープ解除
  • タップしてスリープ解除
  • 常時バッテリー「%」表示
  • ロック画面のカスタマイズ
  • 被写体切り抜き

ワイヤレス・MagSafe機能

iPhoneの背面に内蔵されたマグネットにより「何かをくっつける」ことができる MagSafeはiPhone 12から搭載された機能。もちろんiPhone 14でも利用することができ、最大15Wのワイヤレス充電に対応しています。

ただし、最大15Wの充電には別途20W USB-C電源アダプタと対応ケーブルで充電させることが条件になります。充電環境が整えば、約30分で最大50%充電することが可能になります。

また、iPhone8から搭載されているワイヤレス充電にも対応。こちらはQiワイヤレス対応の機器とアダプタを利用することにより、最大7.5WのQiワイヤレス充電ができるようになります。

iPhone14でも使える最大7.5WのQiワイヤレス充電は過去にレビューしているのでよろしくければ一緒に読んでみてください。

iPhone 14のカメラで撮影してみた

実際にiPhone 14のカメラを使って撮影してみました。

実際に撮影してみると、広角は綺麗に撮影ができています。色は濃い目ではありますが明るさがあります。

iPhone 14で撮影した広角写真
iPhone 14で撮った2xズーム

超広角は、風景などを一枚の写真に収めることができました。遠くの部分が少し暗く感じますが全体的に綺麗に撮影することができています。

広角写真
超広角写真

せっかくなので夜も撮影してみました。(ナイトモード)

ナイトモード撮影
ズーム撮影

周りに照明や光がないと全くと言っていいほど綺麗に撮影することができません。

照明なし
照明あり

ただし、多少の照明があると「ナイトモード」が自動起動しくれ綺麗に撮影することができました。ちなみに、ナイトモードは周りが暗いと自動的になり撮影すると表示されている秒数後に撮影されます。

matu

広角1200万画素の性能であればコンパクトカメラが不要とも言える綺麗さです。

iPhone 14 のメリット・デメリット

iPhone 14のメリット(良いところ)

なんと言っても、使いやすく機能が向上している「デュアルカメラ」と新機能の「アクションモード」が優秀すぎるのがiPhone 14の魅力です。

使ってわかったiPhone 14のメリット(良いところ)は以下の通りです。

iPhone 14のメリット(良いところ)
  • 扱いやすいデュアルカメラと暗所も撮れるナイトモード
  • ジンバルがいらない強力な手ブレ補正のアクションモード
  • モバイルバッテリが不要な一日もつ安定したバッテリーの持ち
  • 日常使いにぴったりな重量感が魅力
  • MagSafe充電やワイヤレス充電にも対応
  • IP68防水防塵に対応

また、1日使ってもモバイルバッテリーが不要なくらい安心して使えるバッテリー持ちがiPhone 14の魅力でもあります。

価格・性能を比べると、少し高望みしてProがいいと思ってしまいますが、日常やビジネスがメインの人なら14Proも魅力ですがスタンダートなiPhone14でも十分と言えます。

matu

iPhone12シリーズよりもバッテリー性能は大幅に改善されています。

iPhone 14のデメリット(悪いところ)

iPhone14で期待していた充電端子が「Lightningのまま」という点は少し残念と言いたいところ。Androidスマホを始め、PCやiPadなど多くのデジタルデバイスはType-C対応となっているなかで、iPhoneだけがLightningではケーブルをもう一本持ち運ぶ手間が生じます。

iPhone 14のデメリット(悪いところ)は以下の通りです。

iPhone 14のデメリット(悪いところ)
  • 充電端子がLightningのままなのが残念
  • リフレッシュレートは120Hzに非対応
  • 常時表示ディスプレイに非対応
  • イヤホンジャック非搭載&アクセサリの付属なし
  • 望遠レンズ非搭載
  • Type-Cコネクタ非対応
  • 常時表示ディスプレイに非対応

USB Type-Cに対してLightningの優位点も「別段ない」というのも微妙な心境にはなりますね。

その他、iPhoneシリーズは比較的なめらかな表示体験ができるようになっていますが、リフレッシュレートが120Hzに非対応なのがデメリット。

動作が激しいFPSなどのゲームでは細かい単位の誤差が生じたりするので気になる方はおすすめできない機種です。

とはいえ、ゲームをあまりしない方にはiPhone14でもサクサク動作してくれるので日常使いがメインなら「iPhone14」がベストの選択と言えます。

matu

なめらかな表示を体験することはできないのは残念です。

iPhone 14 開封レビュー

パッケージはApple独特のシンプルなデザイン。iPhoneのカラーに合わせた外箱となっています。表は製品のイメージ写真が印字、裏はシリアル番号と製品情報が表記されています。

それでは、パッケージを開けてみましょう。

iPhone14の同梱品
  • iPhone14本体
  • Lightning – USB-Cケーブル

(その他シール・説明書が入っています)

付属品はiPhone 14本体、SIMピン、USB-C to Lightningケーブル、マニュアルです。iPhone8まで付属していたACアダプタはないので事前に準備しておきましょう。

ディスプレイサイズは約6.1インチの有機ELを搭載。中央上部のノッチはiPhone13より少しばかり小さくなっています。

ノッチはiPhone13より狭く

中央上部にはノッチを採用、iOS16から右上のバッテリー残量を常に%表示できるようにもなっています。

正面

ベゼルは均一で薄くフラットな作り。iPhone8やSEのようなホームボタンがなく長時間使っていても気にならない仕様です。

背面

背面は、左上部に広角・超広角の「デュアルカメラ」を配置。中央にはAppleの「ロゴ」が刻まれています。

カメラ保護前

カメラ部分を横から見てみるとかなり出っぱっています。机などに置くと傾きがすごいので、傷を付けたくない人はレンズを保護するかケースを付けることをおすすめします。

カメラ保護後

ちなみ、私は開封後に保護レンズを購入しました。見た目はゴツいですがしっかりレンズを保護してくれています。

右側面

右側面は、上部のサイドに電源ボタンを配置。上下にある線は「Dライン」と呼ばれアンテナの役目を果たしています。

左側面には、音量調整ボタン、音声ボタン、下部にSIMスロットが配置されています。こちらにも「Dライン」があります。

下部にはお馴染みのLightning端子、ステレオスピーカー、内蔵マイクとなっています。スピーカー穴は左に5つと右に3つあります。

実際にiPhone14本体を測ってみると、重さは170gでした。仕様表記と多少の誤差でありますが、モノに例えると「バナナ1本」と同じくらいの重さです。

iPhone 14 レビューまとめ

iPhone 14は、使いやすいサイズ感と軽さ、ストレスを感じない動作レスポンスや綺麗に撮れるカメラ、安定したバッテリー持ちが魅力のバランスのとれたモデルです。

iPhone 14の評価は下記のとおりです。

個人的なiPhone 14の評価

満足度
デザイン・外観
携帯性(軽さ)
基本動作(快適さ)
ディスプレイ&綺麗さ
バッテリー(持ち)
スピーカー(音質)
カメラ

もちろん、音声はステレオスピーカー、防水防塵 はIP68に対応。Apple Payなど必要なものは全て備っています。

普段使いしやすいスマホが欲しいなら、手に取るべき一台は間違いなくiPhone 14と言っても過言ではないです。

また、必要十分な機能と価格を少しでも抑えたい方にもiPhone14はおすすめです。

この記事を読んで少しでもiPhone購入の参考になれば嬉しいです。

\キャッシュバックキャンペーン実施中!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次